役割に応じたきめ細かな教育プログラムで
スキルアップをフォローしています

東京病院では役割に応じたきめ細かな教育プログラムでスキルアップを応援しています

●新人看護師教育

東海大学3病院全体の研修会が行われた後、東京病院の看護部による新人教育研修が行われます。当院独自の新人看護師教育プログラムに沿って、基本的な看護技術の演習や新人看護師の仲間づくりのためのグループ研修など、オリエンテーションを実施します。教育プログラムは1年間かけて、新人看護師に必要な基本的看護実践能力が身につくように、計画的に実施されます。先輩看護師は教えることが学びになり、新人看護師と「共に育つ」良い機会になっています。

●継続教育

看護師は専門職として生涯にわたって、自ら能力開発・向上に努める責務があります。そこで当院では、急変時の看護や心電図の読み方、画像診断、退院支援などの研修を実施しています。専門性を追求し、高度な知識・スキルの習得を組織全体で支援しています。また、組織的役割遂行能力の向上のため、リーダーシップ研修や実地指導者・教育担当者研修など、実施しています。さらに、ケーススタディによる看護倫理や看護研究にも積極的に取り組んでいます。E-learningによって自主的に学べる環境を工夫しています。