COPD(慢性閉塞性肺疾患)、気管支喘息、肺炎などの呼吸器感染症、肺癌、間質性肺炎、肺線維症、肺血栓塞栓症、睡眠時無呼吸症候群、急性・慢性呼吸不全など、すべての呼吸器疾患の診断と治療に迅速に対応いたしております。
呼吸不全に対する在宅酸素療法、睡眠時無呼吸症候群に対する在宅治療を積極的に行い、また禁煙外来も開始し、患者さまのQOL(クオリティオブライフ)改善に努めております。MDCT、気管支鏡など検査体制も充実しています。

禁煙外来のご案内(PDF)

診療担当表はこちら

呼吸器内科 医師紹介


海老原 明典 (えびはら あきのり)

東海大学医学部教授
診療部長・呼吸器内科医長

主な専門領域

肺癌、COPD、呼吸器感染症、気管支喘息、地域医療、僻地医療

資格

日本内科学会認定内科医・指導医、日本呼吸器学会専門医・指導医、日本呼吸ケア・リハビリテーション学会代議員、日本禁煙学会専門指導医、人間ドック健診専門医・審議員、日本医師会認定産業医、日本旅行医学会認定医、インフェクションコントロールドクター(ICD)


桑平 一郎 (くわひら いちろう)

東海大学医学部特任教授

主な専門領域

COPD(慢性閉塞性肺疾患)、急性・慢性呼吸不全、呼吸器感染症、気管支喘息、肺循環障害、睡眠時無呼吸症候群、肺癌など

 資格

日本内科学会認定内科医・指導医、日本呼吸器学会専門医・指導医、日本医師会認定産業医


岩元 徳全 (いわもと とくぜん)

主な専門領域

呼吸器疾患全般

資格

日本内科学会総合内科専門医